新品/中古パソコン購入・設定

無駄な装備やソフトを排除したコストパフォーマンスに優れた新品パソコンを厳選してお示しする他、良品と思われる中古パソコンの購入対象をリストアップしてお客様に選定いただいたパソコンの購入を代行します。そのパソコンにすぐにお使いいただけるよう初期設定を行いお納めさせていただきます。

新品パソコン

  • 以下のパソコン情報は予告なく変更になることがありますので、その点ご承知おき下さい。
「マウスコンピュータ」パソコン「iiyama]パソコン「DIGI+」パソコン
本体価格91,790円69,800円89,800円
メーカー/保証・国産メーカー
・コストパフォーマンス良好
・受注生産でカスタマイズ容易
・3年間無料保証・サポート
・国産メーカー
・コストパフォーマンス良好
・カスタマイズも一部可能
・標準1年間保証・サポート
・ソースネクスト社専売モデル
・コストパフォーマンス良
・カスタマイズはできない
・標準1年間保証・サポート
画面15.6型(ノングレア)15.6型(非光沢カラー液晶)15.6型(IPS液晶モニター)
CPUAMD Ryzen 5 (7430U )インテルN100インテルCorei5 (12450 H)
メモリ16GB (カスタマイズで+8GB)16GB16GB
記憶装置SSD256GBSSD500GBSSD512GB
OSwindows11 Homewindows11 Homewindows11 Pro
マウスなし(別売)なしなし
光学機器非搭載非搭載非搭載
カメラ非搭載(別売)カメラ(100万画素)カメラ(200万画素)
OfficeWPS互換Office (カスタマイズ)
マイクロソフトOffice選択可能
なし
マイクロソフトOffice選択可能
なし
office別途購入必要
その他セキュリティソフトマカフィインストールなしなし
マウスコンピュータHP
パソコン工房ホームページ
ソースネクストホームページ
POINT
1

中古パソコン

  • お客様のご予算や好みのメーカーなどをお伺いして中古パソコンを4件ほどピックアップします。
  • 装備品やインストールされているアプリはPC毎に異なりますので主要な構成などについて明確にします。
  • お客様に選定いただいたパソコンを購入代行にて調達いたします。購入代行費は別途いただきます。
  • 中古PCは当り外れがあります。外れを掴むこともあるので、その点、自己責任でお願いします。 
POINT
2

設定内容

  • パソコン初期設定を行います。
    PCスタートアップ設定/インターネットの接続設定/取得済マイクロソフトアカウント設定/ブラウザ設定(Edge)/メールアドレス取得済みメール設定(1種類/1アカウント)/インスト―ルされているセキュリティソフトの設定
  • お客様の要望やPC環境を踏まえてオプション作業を決めていただきます。
  • プロバイザーメール及びPOPやSMTP方式のメールをご利用の場合はプリバイザーとの接続情報を記載した書面が必要です。
  • 無線LAN接続時はSSIDとパスワードが必要です。必ず準備ください。
  • 通信回線、通信機器や有線接続用通信ケーブルなどはお客様で準備下さい。
POINT
3

料金

  • パソコン購入代金と作業料金
修理対象「マウスコンピュータ」パソコン「iiyama]パソコン「DIGI+」パソコン中古パソコン
PC価格※91,790円72,000円90,290円お客様選択PC価格
作業料金16,500円16,500円16,500円16,500円
推奨オプション価格11,100円14,600円14,600円14,600円
推奨オプション内容①ワンドライブ設定調整・取り止め ②互換Officeソフトの購入・インストール
③セキュリティソフト購入・インストール ④WinPC快適化設定 ⑤プリンター設定
①ワンドライブ設定調整・取り止め ②互換Officeソフトの購入・インストール
③セキュリティソフト購入・インストール ④WinPC快適化設定 ⑤プリンター設定
①ワンドライブ設定調整・取り止め ②互換Officeソフトの購入・インストール
③セキュリティソフト購入・インストール ④WinPC快適化設定 ⑤プリンター設定
①ワンドライブ設定調整・取り止め ②互換Officeソフトの購入・インストール
③セキュリティソフト購入・インストール ④WinPC快適化設定 ⑤プリンター設定
参考価格119,390円(送料込)103,100円(送料込)121,390円(送料込)

オプションの選択内容によって料金は変動します。
上記作業料金には「基本料金」、「購入代行費」を含んでいます。選択されたオプションの「オプション料金」が加算されます。

POINT
4

主要オプション

ここに記載のないオプション作業もございます。パソコン初期設定メニューを御覧ください。

作業内容料金(税込)
プリンター設定PC設定、無線LAN接続または有線接続
有線接続の場合はLANケーブルの準備必要
1,000円
マイクロソフトアカウント新規取得マイクロソフトアカウントの新規取得
(Windows11 Homeはマイクロソフトアカウント必須)
2,000円
アカウント取得&ブラウザ/メール追加設定グーグルやYahooなどのアカウント新規取得とブラウザやメールの追加設定2,000円
メールアカウント追加設定メールソフトに複数のアカウントを追加(2,000円/1アカウント)2,000円
OneDrive設定調整・取り止めOneDriveの同期対象ホルダー設定、ファイルの保存先設定、OneDrive同期取り止め設定3,300円
WinPC快適化設定Windows設定による利便性向上/あなたの使い方に合わせた常駐アプリ、バックグラウンドアプリなどの設定で無駄な動作の削減/不要ファイルの自動削除など約80項目の見直しと再設定により軽快なパソコンを創成3,800円
アプリインストールご指定のアプリを新パソコンにインストール
(1アプリの料金)
※アプリそのものはお客様にて準備ください。
※アプリへの設定はお客様にて行ってください。
2,200円
セキュリティソフトインストール・移行セキュリティソフトのインストールと設定、またはセキュリティソフトライセンス移行
プレインストールされているセキュリティソフト以外のソフトをご利用の場合はお客様にて準備ください。
ただし、ZEROウイルスセキュリティは下記のオプションで利用可能
※プレインストールされているセキュリティソフトの新規ご利用の場合、このオプションは不要
2,200円
4,400円(ライセンス移行)
セキュリティソフト購入・インストール
ZEROウイルスセキュリティ
財布に優しい年会費(4、000~6,000円)不要のセキュリティソフトをお勧めします。ソースネクスト社が販売している製品でセキュティ機能も高評価を得ています。5,700円
互換Officeソフトの購入・インストールエクセルの高度な表計算や商用利用をしない方には互換ソフトのWPS Officeをお勧めします。マイクロソフトOfficeで作成したエクセルやワードのファイルも読込可能です、WPSOfficeで作成したファイルをマイクロソフトOfficeで読込可能です。マイクロソフトOfficeは35、000円位の購入価格ですが互換ソフトの価格は1割程度でとても財布に優しいです。5,700円
個人データ移行ドキュメントなどの移行(100GBまで)3,000円
個人データ追加移行個人データが100GBを超える場合のデータ移行料金
(100GB毎に2,200円必要))
2,200円
Outlookメールデータ、アドレス帳の移行POP方式(PCにメールデータを保存する方式)のメールデータ、アドレス帳のデータ移行2,000円
※ 選択されるオプションについて、見積依頼時にご指定いただきます。